SAUNA TRIBE

【関東圏のおすすめ個室サウナ10選】年会費110万円!?会員制サウナ施設から手軽に利用できるサウナ施設まで徹底解説!

サウナに関する映画、漫画の影響、昨今の健康ブームの影響を受けてサウナについて興味を持つ方が増えてきています。

映画・漫画をきっかけにサウナーになる方が多く、近年どこのサウナも混雑しているという現象が起きています。

サウナーの中には、

・最近お気に入りのサウナが混雑している

・周りがうるさくてリラックスできない

・もっとゆったりとサウナを楽しみたい

と思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では下記について徹底解説します。

この記事でわかること
  • 個室サウナとは
  • 関東圏のおすすめ個室サウナ10選

個室サウナとは

個室サウナとは、その名の通り貸切タイプのサウナ施設のことです。個室タイプの完全プライベートなサウナなので、他人の視線や衛生面を気にすることなく、ゆったりとサウナを楽しめます。さらに、サウナ室や水風呂の温度を自由自在にコントロールしたり、周りの目を気にせず好きなだけロウリュしたり、照明やアロマ、音楽まで好きなものに設定することが可能な施設もあります。自分の好みに合わせてサウナ室を自由自在に調整できるので、ととのいの時間がより充実したものになると最近の話題になっています。

また、お店によっては、外気を取り込むことによって外気浴も体験できる設備を導入していることも有り、移動せず一つの部屋だけでサウナ体験を完結できるという部分も人気の理由です。

かつてはほとんどの個室サウナ店が東京を始めとする首都圏中心の展開でしたが、ここ数年は関西エリアにも個性豊かなお店が次々と進出しています。

※個室サウナのメリット、関西圏のおすすめ個室サウナについて知りたい方は下記の記事をご覧ください

関連記事

サウナに関する映画、漫画の影響、昨今の健康ブームの影響を受けてサウナについて興味を持つ方が増えてきています。 映画・漫画をきっかけにサウナーになる方が多く、近年どこのサウナも混雑しているという現象が起きています。 サウナーの中に[…]

関東圏のおすすめ個室サウナ10選

プライベートサウナLESSS(大井町)

2022年1月にオープンしたばかりのシンプルさが売りの完全予約制個室サウナ。JR大井町駅から徒歩30秒というアクセスの良さも魅力的!

「MOREな日々の中でLESSする場所」というコンセプトのもと、装飾や情報はなるべく少なく、ミニマルなデザインで、ノイズを消し去り、最適化された光量と音量で、人の気配を感じることなくリラックスできるサウナ空間になっています。

サウナ室では足を伸ばしたり、横になったりして人目を気にせず自由にくつろぐことが可能です。アロマオイルが3種類用意されており、好きな香りのアロマでロウリュができます。サウナ後はオーバーヘッドシャワーの冷水で、体が目覚めるような爽快感を味わえます。

さらに、この個室サウナでは、自分好みの温度・照明・香り・BGMに設定できます。

完全に自分好みの設定にすることで別次元のととのいが。。。

1人用の個室(5室)と、最大3名までの団体利用が可能な個室(1室)の2種類で、全6室の個室があり、予約・決済はWebで完結させるシステムです。

料金は、1名個室 80分 4,000円〜、団体利用個室 80分   10,000円〜となっています。

住所 〒140-0011東京都品川区東大井5丁目2-13
アクセス JR京浜東北線 大井町駅 徒歩30秒
営業時間 14:00~23:00
公式HP https://lesss.jp/

 

ソロサウナtune(神楽坂)

「ソロサウナ」という名前の通り、完全個室型のフィンランド式サウナです。本場フィンランドのサウナを体験できる個室サウナです。

ソロサウナtuneでは、情報過多な現代社会の日常から離れて、自身を「チューニング(調和)」できる場所を提供するということをテーマに掲げています。

サウナ室では、森の香りを楽しめる白樺のアロマ水でセルフロウリュが楽しめます。サウナ室のベンチは長さ2mもあり、横になってくつろぐことも可能です。水風呂がないのは残念ですが、400口径の大型ヘッドシャワーを各個室に完備されています。冷却器により常時15度前後に保たれた冷水を頭から浴びることができます。自分好みの水温に調節することもできます。

アメニティも充実しており、タオル、シャンプー・コンディショナー、ボディソープ、メイク落としが全て無料で利用できるので、手ぶらでも立ち寄りやすい施設です。

サウナ室は1名利用のシングルルーム(60分 3,800円)と、同性のみで最大3名利用可能なグループルーム(80分 11,400円)の2種類があります。

住所 〒162-0808 東京都新宿区天神町23−1
アクセス 東京メトロ東⻄線神楽坂駅徒歩3分
営業時間 7:50〜23:35
公式HP https://www.solosauna-tune.com/

THREE.S ジブンサウナ(西麻布)

ジブンだけのサウナ空間」をコンセプトにしている、完全個室サウナ。

照明デザイナーが施設全体をコーディネートしており、統一感のある落ち着いた空間になっています。

個室型のサウナ施設には水風呂がなく、シャワーでの冷水浴しかできないところも多いですが、THREE.Sジブンサウナでは1人用の水風呂を完備!水風呂に氷を投入して水温を下げ、自分好みの冷たさに調整も可能‥‥‥最高です!

個室サウナ室では、フレグランス・ミュージック・ライトの3つのカスタマイズを行うことができ、自分の気分や好みに合わせたサウナ空間を作り出せます。セルフロウリュも勿論可能です。好みのアロマオイルを垂らして自由自在にロウリュを楽しみましょう。

予約はWEB上の予約ページから行えます。電話予約には対応していませんので注意が必要です。

料金:は、60分3900円  [1人用]
80分4900円  [1人用]
80分8400円  [2人用]※同性のみ利用可

住所 〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-22
アクセス JR山手線御徒町駅南徒歩4分
営業時間 7:30~23:10
公式HP https://3s-jibunsauna.com/

THE CLASS.(渋谷)

THE CLASS.は、渋谷にある会員制のサウナです。洗練されたプライベート空間で、極上の体験ができます。

恵比寿ガーデンプレイス付近という都内一等地にありながら、自然を感じさせる完全個室空間を演出。会員制のサウナ施設ですが、会員でない方もビジター利用が可能です。ちなみに、THE CLASS.会員になる場合の入会金はなんと、22万円!しかも、年会費が110万円‥‥‥と、かなり高額な値段設定になっています。

THE CLASS.のサウナは、ミネラル成分をたっぷり含んだ天然溶岩が床一面と壁に貼られている「マグマ式サウナ」という、少し珍しいサウナ。ロウリュは、セルフロウリュとオートロウリュの2種類。水風呂のすぐ近くには製氷器が用意されており、氷を投下すると水風呂をキンキンに冷やせるのが魅力的です。

同性での利用のみですが1室1〜4人までなので、サウナ仲間と豪華なサウナタイムを過ごすもよし、一人で優雅な気分を味わうもよしです。

非会員のビジター利用料金は、1室4名での利用で2時間44,000円、2名での利用で2時間33,000円となっています。

※このサウナ施設では、会員の方が利用する場合でもその都度料金が発生します。

料金は、1人:12,000円
2人:12,000円
3人:15,000円
4人:20,000円となっています。

住所 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-9-20
アクセス JR山手線御徒町駅南徒歩4分
営業時間 9:00〜翌5:00
公式HP https://theclass.co.jp/

恵比寿サウナー(恵比寿)

恵比寿駅から徒歩5分のところにある、居酒屋とサウナが融合した、新感覚の施設になります。2021年9月にオープンを迎えた比較的新しい施設です。

建物の1階が蕎麦居酒屋、2階が予約制個室サウナになっています。サウナ室にはBluetoothスピーカーが備え付けられており、スマホで好きな音楽をかけながら、贅沢なサウナ時間を楽しむことができます。水風呂はありませんが、代わりに全身を一瞬で冷やせるオーバーヘッドシャワーがあります。

サウナ室は全部で4部屋。人数によって部屋の大きさが異なります。完全予約制ですが、当日飛び込みでも空いている部屋があれば案内可能とのことです。女性専用のサウナ室も完備しています。

サウナ後に絶品のお蕎麦をいただくと、お腹も心も満たされること間違いなしでしょう。ビールの種類も豊富で、サウナ後の一杯はビール好きの方にはたまらないはず!居酒屋だけの利用や、個室サウナのみの利用も可能となっています。

料金は、1名利用で70分3,500円となっています。

また、蕎麦居酒屋の相場はランチ:3,000円、ディナー:4,000円ほどとなっています。

※ちなみに会計では、サウナの料金と「蕎麦酒場」の飲食代をまとめて支払うシステムになっています。

住所 〒150-0021 渋谷区恵比寿西1-21-5
アクセス JR山手線恵比寿駅西徒歩5分
営業時間 9:00〜24:00
公式HP https://yebisu-saunner.com/

ROKU SAUNA(神奈川県横浜市)

2022年4月にオープンしたばかりの完全個室の本格プライベートサウナ「ROKU SAUNA」。ととのい、それは五感の先の6つ目の感覚をコンセプトに五感全てを満たしたうえで、その上のととのいへと誘うことを目標にされている施設です。
サウナ室は檜材をつかい、本場フィンランドのロウリュを楽しむことができます。
温度や照明、音楽を自分好みにカスタマイズできる特別なサウナ体験が実現できます。
アメニティやパウダールームも完備されているので女性にとっては入浴後も安心して帰宅、もしくはお出かけができます
1室同性は3名まで利用可能なので、1人で優雅に楽しむも良し、友人とプライベートな空間を楽しむのも良しです。
料金は、  80分   100分
1名    3,960円 4,510円
2名    7,150円 7,920円
3名    10,450円 11,000円
となっています。
住所 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-2
FUJIKYUビル 1F
アクセス 東急電鉄田園都市線たまプラーザ駅より徒歩2分
営業時間 7:20~24:40(最終入室 23:00)
公式HP https://rokusauna.com/shop/

Onnellinen YOKOHAMA(神奈川県横浜市)

完全個室を贅沢に貸切できる完全会員制のプライベートサウナ。健康と美容も手に入れるをコンセプトとしたマンション型の個室サウナ施設です。

ラグジュアリーな空間で、贅沢な自分だけの空間を堪能することができます。
3名まで一緒に入れる広々とした空間となっているので、家族や友人、カップルで一緒に入浴しても良いでしょう。
「ライト」「ベーシック」「プラチナ」の3つのコースからお好みのものを選べます。
ライトコースは月1回利用3,300円でご利用できて、安いのも魅力です!

料金は、
初回 3,400円
ライトコース 月額 3,300円 最大1回まで利用可能
ベーシックコース 月額 14,000円 最大5回まで利用可能
プラチナコース 月額 25,000円 最大30回まで利用可能
※セルフエステ(オプション)は+1,000円
となっています。
住所 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目5-14 リバース横浜301
アクセス JR横浜駅より徒歩5分
営業時間 10時〜20時
公式HP https://yokohama-sauna.com

SOLO37(埼玉県川口市)

水風呂付きの完全個室フィンランド式サウナ。個室サウナの唯一といってもいいデメリットは水風呂がないことですが、この施設では1人で水風呂まで楽しめます。サウナ、ロウリュ、水風呂、外気浴、全て1人で愉しみたいという方におすすめです。贅沢なサウナで対人関係なしにととのう体験を。
また、女性専用ルームも、女性に嬉しいパウダールームも完備されているため女性サウナーにもおすすめです。
周りの目を気にすることなく、存分にサウナを楽しむことができる空間に加え、コワーキングスペースもあるので仕事や勉強をする前、した後にサウナに入ることも可能です。大事な仕事、勉強の前にサウナに入って集中力を上げたり、仕事や勉強で疲れた後すぐにサウナで癒されることが可能です。
料金は、60分 2,800円 90分 3,800円となっています。
住所 〒332-0017
埼玉県川口市栄町3丁目13-16 レーベン川口GRAN ART 1F
アクセス 川口駅から徒歩5分
営業時間 8:30~24:00
公式HP https://solo37.com

KURA SAUNA(茨城県結城市)

築90年を超える旧呉服店の蔵をリノベーションして作られた、特別なサウナ体験ができる「KURA SAUNA」。薪ストーブの柔らかな熱とアロマロウリュの香りでリラックス、井戸から汲み上げたまろやかな鬼怒川の伏流水を全身で味わい、木陰のリクライニングチェアで外気浴することで別次元のととのい体験を。
予約制で男女混浴(※水着着用)できるので、カップルでも利用可能です。
曜日により、貸し切り利用と相席利用に分かれているので注意が必要です。
自然に包まれた、古き良き雰囲気の暖かな空間で、心も身体もリフレッシュさせる非日常体験をしてみてはいいのではないでしょうか。

料金は、毎週(土)(日)および祝日の【プライベートデー】は、3時間完全貸切、サウナ飯、ワンドリンクがついて1人8,000円となっています。

※最低利用人数:2名以上になっていますので注意してください。

毎週(水)(木)(金)の【パブリックデー】は、他のお客様との相席利用のみで1人2,000円となっています。

※パブリックデーは1人でも利用可能です。

住所

〒307-0001 茨城県結城市結城183

アクセス

JR水戸線結城駅北口より徒歩8分

営業時間 10:00~20:00
公式HP https://kurasauna.wixsite.com/kurasauna

(千葉/南房総) 紀伊乃国屋

2021年に千葉県身南房総の紀伊乃国屋に貸切バレルサウナ付き旅館が登場。

はなれ 橘という客室にのみバレルサウナを完備。

130㎡という広大なお部屋に専用露天風呂と熱効率に優れたバレルサウナ(ロウリュサウナ)、一年を通じ15~20℃の水温を保つ天然水の水風呂、専用露天風呂で外気浴、温泉でととのう、サウナーにはたまらない環境が整っています。

和室とバレルサウナの組み合わせは珍しく、他のホテルにはない非日常を体験してみてはいいのではないでしょうか。

料金は、地酒や名産品が楽しめる朝、夕食付き、2名で44,800円〜となっています。

住所 〒299-2118 千葉県鋸南町竜島970-6
アクセス JR安房勝山駅より徒歩9分
営業時間 チェックイン:15:00〜18:00 チェックアウト:10:00
公式HP https://www.awa-kinokuniya.com/hanare/

まとめ

この記事では、個室サウナとは!?、関東圏のおすすめ個室サウナ10選についてご説明しました。

皆さまのサウナ生活の参考になればうれしいです!

もっとサウナについて詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

関連記事

サウナの温度って何度が適切なんだろう... サウナの温度って最高でどのくらい高いのだろう... と気になっていませんか? 最高に整える温度が知りたい、温度が高いサウナに行ってみたいなど思っているサウナーも多いと思います。 […]